クラウン 生産終了

国産車

2022年に新型に切り替わる予定の『クラウン』、新型ではセダンタイプの新型を出さず、SUVタイプにすることをトヨタ自動車が検討に入ったそうですね。

今のところ車名は残り、セダンは現行型がしばらく継続の予定ということです。

昔は、車名を聞いただけで車をイメージできるくらい、親しみやすい車名が揃っていたと思うのは私だけでしょうか。

若い方には馴染みがないかも知れませんが

トヨタだと、スターレット.カローラ.カリーナ.コロナ.マークⅡ.クラウン

日産では、パルサー.サニー.ブルーバード.スカイライン.ローレル.セドリック/グロリア

マツダは、ファミリア.カペラ.コスモ.ルーチェ

三菱なら、ミラージュ.ランサー.ギャラン.デボネア

ホンダは、シビック.アコード.インテグラ.プレリュード.レジェンド

ダイハツの、パブリカ.シャルマン……………………… etc

現在も残っている車名もありますが、無くならなければ良かったと思う車名もたくさんありますね。

日本国内での販売が伸びる要素が無く、海外での販売戦略上仕方がないのでしょうね。

欧州車の小型/中型セダンが国内で売れているのに、国産車だと売れにくいとは皮肉なものです。

クラウンのセダンも出来れば残ってほしいですね。

※画像は、driver.webサイトより

タイトルとURLをコピーしました